病院の中にこんちゅうかん!? 倉敷昆虫館
TOP リンク 関連施設
館内案内 利用案内 昆虫館の歴史 昆虫館便り サイトマップ
 
標本の紹介
 
 

アオスジアゲハ
Graphium sarpedon nipponum


開長 70-90mm

 本州、南西諸島まで広く分布し、外国ではインド、セイロン、 中国大陸南部から、スマトラ、ボルネオ、フィリピン、ニューギニア、 オーストラリア北部にかけて生息し、熱帯域を中心に分布しています。県下全域に生息していますが、平地、低山地で多く見られます。
 幼虫は、クスノキ科のクスノキ、ニッケイ、タブノキなどの葉を食べます。倉敷市は市木がクスノキで、街路樹として多く植えてあるためか、比較的多く見られます。

 
アオスジアゲハ 1984年 倉敷市鶴形山  
▲1984年 倉敷市鶴形山
 

 
【当館所蔵のその他の標本】
・1949年 倉敷市鶴形山、倉敷市酒津 
・1952年 倉敷市住吉町
・1961年 倉敷市福田町       
・1962年 倉敷市鶴形山、高梁市玉川町
・1991年 倉敷市鶴形山

 

標本の紹介のトップページに戻る

 
 
昆虫館の昆虫たちを紹介 標本の紹介 こんなキレイな虫もいるよ 昆虫館の美しい虫たち 昆虫のことをもっと知ろう 虫の世界 昆虫が好きな方は 倉敷昆虫同好会
 
倉敷昆虫館 〒710-0051 岡山県倉敷市幸町2-30 しげい病院1階 電話:086-422-8207 メールアドレス:kurakon@shigei.or.jp