トップページ


重井薬用植物園の見学は予約制です。

見学をご希望の方 こちらをクリック



お問い合わせ

重井薬用植物園
岡山県倉敷市浅原20
TEL:086-423-2396
FAX:086-697-5865
E-mail:shigeihg@shigei.or.jp

 

植物園便り

5月の活動(2015.10.25)

園長からの一言

16日:トキソウの開花 16日:エゴノキの花に訪花したキムネクマバチ
16日:トキソウの開花 16日:エゴノキの花に訪花したキムネクマバチ

先月に引き続き、山陽新聞の連載「重井薬用植物園の四季」の効果か、平日でも見学に来られる方が多かったように感じています。5月は調査や、自然観察会の開催・講師招聘などのため園外に出ることも多かったため、見学希望の連絡を頂いても、ご希望に添えないこともあり、申し訳なく思っています。

また、下旬には気温が30℃(植物園温室わきでの測定)を超えるような日も多くなり、草の成長も早くなってきました。見学受入れのためには、観察路の草刈りなど園内の管理を怠るわけにはいきませんので、草の成長速度に負けないよう、草刈り作業を行っています。

また、今月は園内では定例観察会のほかにショウブのプレゼントとミニ観察会を行いましたが、午前と午後あわせて64名もの方においで頂きました。園外でも真庭市蒜山地域でサクラソウの観察会、岡山市東区西大寺地区でハマウツボの観察会を開催しましたが、定例観察会で見る方もおられ、植物園をきっかけとして、自然を楽しんで頂いていることをうれしく感じています。

 

来園者(見学者)総数:204
見学・観察会等 (180名)
5/1 来園1名(山陽新聞 倉敷本社記者、連載記事「重井薬用植物園の四季」用写真撮影に来園)
5/3 見学4名(倉敷市2,岡山市1)
5/5 5日:「ショウブ プレゼント&ミニ観察会」「ショウブ プレゼント&ミニ観察会」開催,参加者64名
5/8 来園2名(総社市1,龍泉寺の自然を守る会1)
5/10 10日:「植物園を楽しむ会(新緑の里山を楽しむ)」定例観察会「植物園を楽しむ会(新緑の里山を楽しむ)」開催,参加者69名
5/13 見学1名(倉敷市)
5/15 来園1名(倉敷市、ウェブサイトコンテンツの寄贈について相談に来園)
5/17 見学2名(倉敷市)
5/20 見学5名(シニア自然大学校4,倉敷市1)
5/22 来園1名(山陽新聞 倉敷本社記者、連載記事「重井薬用植物園の四季」用写真撮影に来園)
5/27 来園1名(倉敷市 公園緑地課職員、8/18「花と緑の推進会議」講演依頼に来園)
5/31 31日:総社市中央公民館北分館 見学見学29名(総社市中央公民館北分館26名,総社市2,愛媛県1)
その他の来園者、見学者
ボランティア・・・のべ24名

 

園外での調査、自然保護活動、観察会/行事への参加(講師招聘)など
5/15 自生オキナグサ探索 調査(真庭市蒜山地域)
5/18 湿原堆積物調査 予備調査 協力(真庭市蒜山地域)
5/23 自然観察会「サクラソウと蒜山の春」開催・講師(真庭市 津黒いきものふれあいの里 共催,参加者51.名)(真庭市蒜山地域)/自然観察会「タンポポ調査in新庄村」講師(真庭市 津黒いきものふれあいの里 主催,参加者20名)(真庭郡新庄村)
23日:自然観察会「サクラソウと蒜山の春」 23日:自然観察会「タンポポ調査in新庄村」
5/24 24日:自然観察会「寄生植物ハマウツボを見てみよう!河原の生き物観察会」自然観察会「寄生植物ハマウツボを見てみよう!河原の生き物観察会」開催・講師(参加者31名)(岡山市東区西大寺浜)

 

学会/外部の委員会/役員会への出席・参加、講演・寄稿依頼など
5/9 倉敷市立自然史博物館友の会 幹事会 出席(倉敷市立自然史博物館)
5/10 ささゆりの会(植物園・津黒いきものふれあいの里友の会)総会
5/13 龍泉寺の自然を守る会 パンフレット作成(監修)打ち合わせ
5/15 15日:岡山県希少野生動植物保護条例(サクラソウ)保護専門員・巡視員 委嘱式岡山県希少野生動植物保護条例(サクラソウ)保護専門員・巡視員 委嘱式(真庭市蒜山振興局)
5/20 倉敷の自然をまもる会 理事会(倉敷市役所)
5/29 龍泉寺の自然を守る会 パンフレット作成(監修)打ち合わせ

 

マスコミ取材、情報提供など
5/5 RSK山陽放送 「笑味ちゃん天気予報」(ショウブプレゼント・ミニ観察会)取材 → 同日夕方放送
5/16 日本テレビ「世界一受けたい授業」番組内 使用画像提供(アカネの花)
5/23 自然観察会「サクラソウと蒜山の春」、山陽新聞および真庭いきいきテレビ(地元ケーブルテレビ)取材あり
  • 山陽新聞 倉敷・総社圏版連載「重井薬用植物園の四季」
    • (5/10「ノウルシ」,5/16「ショウブ」掲載)

 

園内の管理作業など
温室エリア
草刈り作業(観察路など園地,市道沿い)/草取り作業(ホソバキスゲ植栽地周辺、オキナグサ植栽地周辺)/刈草・除草 植物収集・焼却作業/温室内植物植替え(ベニバナヤマシャクヤク)/圃場耕耘
湿地エリア
草刈り作業(ユウスゲ植栽地前広場,竹林内,奥広場)/草取り作業(ユウスゲ植栽地)/外来植物(セイタカアワダチソウ)駆除作業/樹木伐採(ヤマコウバシ、コナラの一部)/除草植物・伐採樹木枝葉 焼却作業/奥池水抜き作業(ウシガエル オタマジャクシなど駆除のため)
その他
  • 1日:附属病院 法面緑化について現地確認・打ち合わせ
  • 8日:創和会 本部会議 出席(植物園の本年度の計画について説明)
  • 15日:湿地エリア 水道補修・水栓移設工事
  • しげい病院 多目的ホール東庭園 ビオトープ化作業
    • プランター等水やり作業(随時)

 

その他(貴重植物の寄贈・受け入れ・ウェブサイト更新など)
寄贈等
  • 外部→植物園
    • 4日:タンポポsp. …採集(真庭市産)
    • 8日:ラン科sp. …植物愛好家の方より寄贈(鏡野町産)
    • 15日:カシワ/カワラボウフウ …採集(真庭市産)
    • 23日:イヌザンショウ …採集(高梁市産)
    • 29日:タカトウダイ …植物園ボランティアの方から寄贈(倉敷市産)
  • 植物園→外部
    • 1日:しげい病院 通所サービス部にショウブ寄贈 1日:しげい病院 通所サービス部にショウブ寄贈
随時 植物園WEBサイト更新
  • 2日:「現在の見ごろ植物」(キシツツジ、ショウドシマレンギョウ、カキツバタ)
  • 9日:「園内花アルバム」(アラカシ)/「植物園便り」(4/18「植物園を楽しむ会(爛漫の春を楽しむ)」報告)/「お知らせ」(6/21「植物園を楽しむ会(オグラセンノウと湿原の花を楽しむ)」要項掲載)
  • 22日:「お知らせ」( 6/20「ひかりにあつまれ!夜の昆虫観察会」要項掲載,6/28「草刈りで咲かせよう!サクラソウ」要項掲載)

 

▲このページの先頭へ
▲植物園便りのトップページへ