病院の中にこんちゅうかん!? 倉敷昆虫館
TOP リンク 関連施設
館内案内 利用案内 昆虫館の歴史 昆虫館便り サイトマップ
 
昆虫館の美しい虫たち
 
  顔に似合わずきれいなハンミョウ
2009.5.20

 
 
 ハンミョウの仲間は日本に30種ほど生息しており、県下では12種が記録されていますが、美しい色彩や模様のものが多く、なかでもナミハンミョウは極彩色に彩られた最も美しい種です。ナミハンミョウは県下各地に分布し、山道などで人の歩く前を数mずつ先へ先へと飛んでは止まり、道案内をしているように見えることから、ミチオシエともよばれています。ハンミョウは幼虫(土に縦穴を掘って住んでいます)、成虫とも生きた虫をとらえて食べるので大あごが発達しており、どう猛な顔つきをしています。また、ハンミョウの多くの種が生息環境の悪化に伴って激減しており、環境省レッドデータブックには7種がリストアップされています。また、岡山県レッドデータには絶滅種が2種、準絶滅危惧種と準危急種が各1種ずつ計4種が選定されています。
展示標本のうち、色彩や模様に特徴のあるものを紹介します。
 

ナミハンミョウ 2006.4.30 宮崎県えびの高原  片山和久氏 撮影
▲ナミハンミョウ 2006.4.30 宮崎県えびの高原  片山和久氏 撮影
 
ナミハンミョウ 2007年 岡山県倉敷市 [体長 20mm] ハラビロハンミョウ 2007年 島根県江津市 [体長 13mm] マガタマハンミョウ 2006年 新潟県長岡市 [体長 15mm]
▲ナミハンミョウ 
2007年 岡山県倉敷市 [体長 20mm]

▲ハラビロハンミョウ
2007年 島根県江津市 [体長 13mm]

▲マガタマハンミョウ
2006年 新潟県長岡市 [体長 15mm]
イカリモンハンミョウ 2007年 鹿児島県中種子島町 [体長 12mm] ルイスハンミョウ 2007年 広島県宮島町 [体長 18mm] カワラハンミョウ 2007年 島根県浜田市 [体長 16mm]
▲イカリモンハンミョウ
2007年 鹿児島県中種子島町 [体長 12mm]
▲ルイスハンミョウ
2007年 広島県宮島町 [体長 18mm]
▲カワラハンミョウ
2007年 島根県浜田市 [体長 16mm]
 

 

昆虫館の美しい虫たちのトップページに戻る

 
 
昆虫館の昆虫たちを紹介 標本の紹介 こんなキレイな虫もいるよ 昆虫館の美しい虫たち 昆虫のことをもっと知ろう 虫の世界 昆虫が好きな方は 倉敷昆虫同好会
 
倉敷昆虫館 〒710-0051 岡山県倉敷市幸町2-30 しげい病院1階 電話:086-422-8207 メールアドレス:kurakon@shigei.or.jp