グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



小児療育センター

初めての方へ


療育は完全予約制です。
以下の「発達外来 初診申し込みフォーム」にて予約を受け付けます。
【ご注意ください】
  • 「発達外来 初診申し込みフォーム」を送信されたのち、当院よりお電話いたします。その電話にて初診予約日・時間が確定いたします。
  • ご希望の曜日にそって順次お電話いたします。回線が混み合う可能性があるため、確認のお電話はなさらないようにお願いします。
  • 予約状況や患者さまの状態によっては、申し込みをされてもお断りすることもあります。予めご了承ください。
  • 時期によっては、初診の受付をストップしていることもあります。必ず、小児療育センターホームページ → 「HOME」画面 → 「更新情報・お知らせ」にて最新情報をご確認ください。
~予約から療育開始するまでの
流れについて~

①「発達外来 初診申し込みフォーム」に入力&送信

※必要事項を漏れなくご入力ください。
※送信が完了しましたら、「送信完了メール」が届きます。当院より電話があるまでお待ちください。

②当院より患者さまへお電話いたします

初診申し込みに関する電話対応時間
■曜日
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日(休診日:木曜日・日曜日・祝日・年末年始)
9時00分~17時00分
※申し込みフォームにて選択された曜日におかけします。
※2日前(休診日は除く)までに申し込みフォームへの入力をお済ませください。
前日の入力については対応いたしかねます(当院からの折り返し電話が1週間ほど先となります)
※申し込みフォームを送信&完了メールが届いたにもかかわらず、2週間以上経っても当院より電話がなければ、お手数ですが小児療育センター直通番号 086-282-6001 までお電話ください。

電話での質問事項(10~15分程度かかります)

  • 受診理由(困りや心配な点)
  • 他院の受診履歴(他機関での発達検査履歴を含む)
  • お子さんの名前
  • 生年月日・年齢・学年
  • 連絡先
  • 希望の予約日  など

初診の予約

  • 初診面談
  • 小児科医師が対応します。 
  • 新患曜日を火曜日・水曜日の午前中に設定しています。
  • 初診当日の検査などは出来かねますのであらかじめご了承ください。

③初診当日

お持ちいただくもの

  • 保険証
  • 親子手帳
  • 発達外来新患持参書類
  • 乳幼児受給証(お持ちの方のみ)
  • 紹介状(お持ちの方のみ)
  • 過去の発達検査結果(お持ちの方のみ)
  • 手帳など今後の予定がわかるもの

当日の流れ 

初診は、時間予約制です。
予約時間は、9時00分、10時00分となりますので、遅れないよう来院してください。
step
01

総合案内

step
02

心理士予診

step
03

医師の診察(初診・面接)

※必ずお子様も一緒に来院してください
※初診は、時間予約制です。
※お電話でお伝えした受付時間に遅れないようにお越しください。もしも遅れる場合は、お電話にて事前にご連絡ください。また、受付が遅れた場合、診察時間が大幅に遅くなる可能性もありますので、ご了承ください。
※当日は移動・待ち時間に合わせて2時間程度を要します。お子さまの体調の調節をよろしくお願いいたします。
※待ち時間が生じるため、お気に入りのおもちゃ等の持参をおすすめします。
※書類を忘れないようにお持ちください。特に、園・学校生活のレポート(通っている園・学校の先生に記入いただくもの)、問診票(保護者に記入いただくもの)に関しては、記入・作成に時間を要しますので、保護者の方で余裕を持ってご準備ください。
step
04

発達検査の予約

※(現在、初診日から検査日まで約1ヵ月待ちです)
step
05

総合案内へ
(バインダーの返却やお会計)

④発達検査の日から診断後

発達検査診断後の流れ

⑤よくあるお問い合わせ 

Q. 中学生・高校生の療育は可能ですか?

現在、主に小学生以下のお子さんを対象としています。
中学生は、初診で医師面談 → 発達検査 → 結果説明等 は当院で可能ですが、その後はご家庭や在籍園・学校での環境調整をお願いしています。高校生以上の方は、他院の思春期外来や児童精神科の受診をご検討ください。

Q. 他施設との療育の併用は、可能ですか?

他の医療機関と当院での療育併用は、原則お断りしています。
詳しくは、お問い合わせください。

Q. 療育の日程について教えてください。

■曜日
月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日(休診日:木曜日・日曜日・祝日)
■時間
9時00分~17時00分
■療育頻度
当院で行う療育は、保険医療機関が実施する「リハビリテーション」として位置づけられたものです。
療育頻度は、主治医の指示にて頻度が決定いたします。
※土曜日および平日15時00分~17時00分は大変混み合っており、ご希望に添えない場合がございます。

Q. 療育とは、何ですか?

詳細に関しましては、こちら をご参考ください。

Q. 書類作成をお願いしたいです。

診断書(園や学校への提出用)やデイサービス意見書を承っています。
ご希望の場合、初診予約の電話にて、必ずお伝えください。
診断書は、
◆新患の方・・・発達検査の結果をお伝えする日にお渡しします。
◆療育継続中の方・・・担当者へ後ご相談
保険外負担に関する自費料金を下記の通り定めています。(各1通)
診断書(園・学校に提出用) 1,000円+税
障害児・発達支援・放課後等デイサービス意見書 1,000円+税
※その他の診断書・書類の詳細はこちらをご参照ください。

診断書・書類について

書類名称 作成目的および提出先 料金
自立支援精神通院医療用診断書 手続き時に窓口申請用 2,000円+税
特別児童扶養手当認定診断書 手続き時に窓口申請用 3,000円+税
精神障害者保健福祉手帳診断書 手続き時に窓口申請用 3,000円+税
検査結果報告書
*WISCや新版K式による発達検査・STの言語評価・OT評価など実施の場合、結果や支援の手がかりを記載いたします
家庭保管用
各種手続きで提出用
関係機関との情報共有用

一評価につき2,000円+税
リハビリテーション実施計画書 家庭保管用 無料
リハビリテーション総合実施計画書 家庭保管用 保険請求
1割負担:300円
3割負担:900円
他院への情報提供書/紹介状 他院に提出用
*開封厳禁
保険請求

各種書類ダウンロード

初めて受診される際は、下記ファイルをダウンロード・印刷して、ご記入の上、お持ちください。
  1. ホーム
  2.  >  小児療育センター
  3.  >  受診案内
  4.  >  初めての方へ