2022年度 活動報告News 2022
NEW研究助成を受賞
分子遺伝部門の難波真澄副主任助手が、医学分野の先進的な研究活動に対する助成を行っている公益財団法人
寺岡記念育英会から医学研究活動費の助成を受けました。
詳細は、公益財団法人寺岡記念育英会のホームページhttps://www.teraokazaidan.or.jp/index.phpをご覧ください。
22.12.01更新
NEW倉敷青陵高校で講演
11月19日(土)に岡山県立倉敷青陵高等学校で「第14回青陵サイエンストーク」が開催され、
分子遺伝部門部の
松山誠部長が「ゲノム編集を使った基礎医学研究~ゲノム編集と遺伝子組換の違い、分かりますか?~」という
タイトルで講演を行いました。
22.11.21更新
研究助成を受賞
細胞制御部門の古家野孝行主任研究員が、公益財団法人 両備檉園記念財団より研究助成を受賞しました。
研究テーマは「多発性嚢胞腎における進化的に保存された分子Pkd2の機能解明」です。
詳細は、公益財団法人 両備檉園記念財団をご覧ください。
22.10.07更新